もくじ
AGFA社を作ったのはメンデルスゾーンの次男パウル・メンデルスゾーンだ7
AGFA社カラーフィルム世界で始めてカラーフィルムを開発・販売したのがAGFA社だ。
AGFA(アグファ)社は、AGFA=Aktien Gesellschaft fur Anilin Fabrikation(アニリン染料製造会社)という意味で、
1867年ベルリンに染料製造会社として創業。
この会社を設立したのが、天才作曲家フェリックス・メンデルスゾーンの次男パウル・メンデルスゾーンでありますが、
メンデルスゾーン一族は、ロスチャイルド家との関係が深く、メンデルスゾーン商会は、
ロスチャイルド傘下の大財閥となってゆきました。
今でこそ、衣類の染色は当たり前ですが、当時はまだカドミニウム、亜鉛、コバルト等の
鉱物の顔料に頼っており、かなり狭い用途に限られていましたが、
石油からできる有機物のアニリンにより、無数の染料が自在に作り出せるようになり、
今日のファッション業界をつくる基礎ともなります。
多くの女性が好きな、LVMH(ルイヴィトン・モエ・ヘネシー)もロスチャイルド一族傘下の企業です。
また、写真用カラーフィルムは映画を作り出し、
ジャ-ナリズムにも大きな影響を与えた画期的な発明でありました。